2024年M-1で令和ロマンが連覇しましたよね。
ネットでは、令和ロマン正直つまらなかった!面白くなかったのに、なぜ優勝?と疑問の声があがっているようですね。
令和ロマン正直つまらなかった!なぜ優勝した?理由についてまとめてみたいと思います。
令和ロマン正直つまらなかった!
2024年M-1で令和ロマン正直つまらなかった!というポストがあがっているようですね。
連覇は素晴らしいけど私の心にはちっとも刺さらなかったな。正直、つまらなかった。
【M-1】令和ロマン史上初の連覇達成! 真空ジェシカ、バッテリィズとの最終決戦制す(日刊スポーツ) https://t.co/cEk3eghxxL
— 甲賀幻妖斎 (@kinmekyou) December 22, 2024
Xのポストで、令和ロマンつまらなかったと検索してみると、正直つまらなかった!というポストがあがっていました。
令和ロマン一番つまらなかったのに
— にじゅう (@20nenme_comi) December 22, 2024
令和ロマン今回のは見てないけど前回のつまらなかったのに優勝したから今年もそうなんかな
個人的にバッテリィズめちゃくちゃ好きだけどな— (@omochi_norinori) December 22, 2024
去年のM-1見てないから初めて令和ロマンのネタ見たけど、つまらなかった#M1グランプリ
— TATA (@TYPE_92_G) December 22, 2024
X上のポストを見てみると、令和ロマンがつまらなかったという感想はあがっていました。
令和ロマンつまらなかったのになぜ優勝?
令和ロマンはつまらなかったのになぜ優勝?という疑問があがっていました。
ここででは、令和ロマンがなぜ優勝したのか?3つの理由をまとめてみました。
理由がわからない
令和ロマンがつまらなかったのになぜ優勝したのか?正直理由がわからないというのが本年です。
X上でもなぜ令和ロマンが優勝したのか?理由がわからないという投稿が数多くあがっていました。
令和ロマンつまらなかったのに優勝か。
分からないものですね。— yoji (@toofinelife) December 22, 2024
令和ロマンって一番つまらなかったんだけどまた優勝したの疑問しかない
去年はヤーレンズの方が面白かったし— Gui (@DidjshcDdbfjd) December 22, 2024
他がよほどつまらなかった
他のお笑い芸人のレベルが低く、令和ロマンがつまらないが、他がもっと面白くなかったという意見が数多くありました。
令和ロマンのところしか見てないけど、優勝するほど面白いとは思えなかった。
他が余程つまらなかったの? #M1ぐらんぷり— MAD (@MAD_extension) December 22, 2024
令和ロマンが面白いのではなく、他がつまらなかった。
初めて倍速で見たわ— 薬しんご (@kondopop112) December 24, 2023
審査員の感性・センスM-1
M-1の審査員の感性、センスといった意見がありました。
【#M1グランプリ 今年の漫才日本一は?】#M1グランプリ2023 の王者が決定しました🎉
特集ページで今年の #M1グランプリ 情報をチェック🌟#M1https://t.co/LnQoAJmgdP pic.twitter.com/KAhwSAQS2H— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) December 24, 2023
たしかに、さや香はつまらなかったという感じがしましたが、令和ロマンとヤーレンズはほぼ同じぐらいの評価でしたよね。
令和ロマンが優勝したのは、審査員の感性が似ている、センスを疑うといった意見が数多くありました。
バッテリィズに入れたオードリー若林、笑い飯哲夫、中川家礼二。この3人は松本人志に近い感性を持っていると思う。
令和ロマンの2本目はつまらなかった。
#M1グランプリ— m (@m610968793559) December 22, 2024
いや2本目1番つまらなかったぞ令和ロマン
審査員連中のセンスを疑うわ
#M1グランプリ— じぇー (@rei_boou) December 22, 2024
コメント